平成27年10月30日(金)、長野県高山村の高井寺本堂にて、「加瀬さま」「匿名さま」からお預かりしました、洋服やぬいぐるみ・お人形への感謝の法要をお勤めしました。
今回はこのようにお飾りしました。
読経中です。
境内内にある焼却場に移動しまして、お焚きあげ、読経します。
色々な思い出がつまったお人形やご遺品の品々・・・。
手放される決断をされるまで、色んな思いがあったことかと思います。
捨てるには捨てられず、当寺にご依頼いただいたことと思います。
「加瀬さま」「匿名さま」が、お人形やご遺品の処分を当寺にご依頼いただいたのは、
お人形をくれた方、お亡くなりになられた方への感謝の思いを行動して示そうとされたことに他なりません。
ぜひ今回の法要をご縁にして、
願いを込めてお人形をくれた大切な方の思い、
お亡くなりになられた大切な方の思い・願い、
を今一度考えてみてください。
きっとそれぞれのご縁の中で、それぞれの分野で、
みなさまが精一杯輝いて日々お過ごしになられることが、
大切な方の何よりの願いだったのではないでしょうか。
この度は尊いご縁をありがとうございました。
南無阿弥陀仏